大本山大覚寺の桜|開花状況2024

大覚寺の桜

禅くん
大覚寺は、嵯峨天皇の離宮跡に建立された由緒あるお寺です。境内には日本最古の人工の林泉である大沢池があり、池の周りには約1㎞にわたって桜が植えられています。
京くん
例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎え、桜と池のコラボレーションは圧巻の美しさです

「大本山大覚寺の桜」の開花状況

大本山大覚寺の桜
開花状況 2024
見頃過ぎ

現在の 大本山大覚寺の桜 の開花状況は 見頃過ぎ です。

基本情報

桜スポット旧嵯峨御所 大本山大覚寺(きゅうさがごしょ だいほんざんだいかくじ)
見ごろ3月下旬〜4月上旬
桜の本数約500本(ソメイヨシノ、ヤマザクラなど)
営業時間9:00〜17:00(16:30 受付終了)
入場料お堂エリア:大人 500円・小中高校生 300円
大沢池エリア:大人300円・小中高校生 100円
ライトアップなし
駐車場あり(500円/2h、30台)
所在地〒616-8411 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
TEL075-871-0071
公式サイトhttp://www.daikakuji.or.jp/
大覚寺の桜

特徴・見どころ

  • 平安時代の雅な雰囲気に包まれる桜の名所
  • 池に映る桜の絶景
  • 勅使門前の壮大な枝垂桜
  • 桜と睡蓮のコラボレーション

大覚寺の見どころは、なんといっても日本最古の人工の林泉である大沢池です。池の周りには約1kmにわたって桜が植えられており、例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎え、桜と池のコラボレーションは圧巻の美しさです。特に、勅使門前の枝垂桜は、見事な花を咲かせ、多くの人々を魅了しています。

大覚寺の桜
大覚寺の桜

また、大沢池には睡蓮が植えられており、桜と睡蓮のコラボレーションも楽しむことができます。 大覚寺の桜は、平安時代の雅な雰囲気に包まれており、とても風情があります。桜の季節には、多くの人が訪れ、花見を楽しみます。

大覚寺の桜
大覚寺の桜

イベント情報

華道祭

「華道祭」は、毎年4月中旬の3日間開催され、境内に多くの生け花が展示されます。

数多くのいけばなを展示する華展をはじめ、年に2回しか行われない大沢池の「龍頭鷁首舟」、平安絵巻さながらの献華式やお茶席、各種法会など、優雅なたたずまいのなか繰り広げられます。

イベント嵯峨天皇奉献 華道祭(さがてんのうほうけん かどうさい)
日程2024年4月12日(金)~4月14日(日)
時間10:00〜16:00(最終日15:00終了)

アクセス方法

  • 市バス「大覚寺」下車、徒歩数分
  • 嵐電「嵯峨」駅下車、徒歩約20分

駐車場:大覚寺の駐車場は拝観者の自家用車が2時間以内500円で40台駐車可能

周辺の人気スポット

\\
二尊院(徒歩19分)
//
二尊院の桜|開花状況2024
2024.03.17 桜の開花状況

まとめ

大覚寺は、平安時代の雅な雰囲気に包まれる桜の名所です。桜の季節には、多くの人が訪れ、花見を楽しみます。また、大覚寺では、桜の季節に合わせて、イベントも開催されます。

ぜひ、大覚寺を訪れて、桜の美しさを堪能してみてください。

京都旅行ならお土産・体験通販の禅京園